「桜井市地域包括支援センターきずな」に関する投稿のアーカイブ

°+2014年度✿入社式+。

新年度がスタートし、新しい職員を迎える事が出来ました。

今期は“きび秀華苑”のオープンも控えています。

新卒職員へ向けて、

先輩職員による研修を通じ基礎を学び、

各部署への配属となります。

入社式では、そんな先輩との顔合わせとなる挨拶も行われ・・・

つづいて、記念撮影をしましたヽ(*´∀`)

緊張感が伝わってきます|д゚)

でも・・最後は笑顔で・・・(*´∀`*)

これから始まる新人研修においては

現在活躍している職員も、仕事を教えることを通じて自身の貴重な成長機会を得る事と思います。

そして、今年度の法人目標

“楽しみのある日常と その人らしさの追求”

ここに掲げている様に、今期は利用者さまへのケアの充実を図ると共に、

ユニットケアについて今まで以上に学び、

24時間シートの導入をもとに、利用者さまが自分らしいと思える暮らしの継続が

実現できるよう、既存職員・新卒職員共に協力し

サポートしていきたいと思います。

✿今年度も、よろしくお願い申し上げます✿

今なら誰よりも早くお返事ができます

★きずな活き活き倶楽部★

★きずな活き活き倶楽部②★

~アクリルたわしつくり~

桜井市地域包括支援センターきずなでは

地域支援事業の一環として

認知症・閉じこもり予防教室「きずな活き活き倶楽部」を開催しています。

12月は自宅の大掃除に大活躍?の

アクリルたわしを創作しました。

✿作り方は片手の指に毛糸をグルグルグルグルひたすら編んでゆきます。

不器用な包括社会福祉士Kも練習に練習を重ね、いざ本番です。

まずは包括の毛糸部長Sさんより、

作り方の説明です。

カラフルな毛糸から2色選びます。

グルグル指に巻いていきます。

練習の甲斐あって順調です

☆完成~!☆

以上、社会福祉士Kでした。

今なら誰よりも早くお返事ができます

°*たこ焼~介護予防教室~+。

介護予防教室 いきいきグラブでたこ焼きを、参加者の方々に焼いていただきました!

3グループに分かれ焼いていただきました。

同じ材料で焼いていただきましたが、なぜか味も違い、

グループそれぞれ個性?が出て楽しんでいただきました。

味は、どのグループ方のもおいしかったです。

体操教室で顔なじみの方々でしたが、

顔を合わせてゆっくりお話されることはなかったので、

話も弾み楽しんでいただけました。

チーム 笠そば

ウインナーやたこいろいろな材料たくさん入れて、おいしかったです。

チーム 団子三兄弟

たこ焼き屋さんが出来るかなと言えるほど、上手に丸められる方がおられました

チーム あわわ

ウインナーのみのシンプルなたこ焼きから始められましたが、

最後には大きな満月のようなたこ焼きを作られておられました。

以上、尾上でした(´∀`*)/

今なら誰よりも早くお返事ができます

秋の職員健康診断を実施しました☆

秀華苑の衛生管理者をしております、菖蒲(ショウブ)です☆

いきなりですが、皆様、秋と言えば??

食欲の秋?読書の秋?実りの秋?芸術の秋?

 

いえいえ・・・秋と言えば 『 健康診断!! 』 (^^)/

この時期になるとダイエットを始める方、おられませんか??(笑)

自分は歳と共にお腹のお肉が気になり始めました。。。

レントゲン撮影や心電図では、“力を抜いて下さい” と言われますが、

なぜかお腹だけに力が入ります(^^) 無駄な抵抗で努力しています(笑)

 

・・・・・・・

 

定期健康診断は、病気の早期発見、早期治療だけでなく、

検査結果より身体の危険信号を読み取ることで、

これからの生活習慣の改善や、病気の予防に繋げるといった

大切な役割を担っています。

 

でも、高血圧糖尿病高脂血症心臓病などの生活習慣病や、

成人病を早い段階で発見することを目的としてる検査である為、

癌などの早期発見には検査が不十分です。

 

診断結果で要精密検査の所見が出た方は、もちろん再検査が重要ですが、

正常値の方も、返ってきた検査結果を過去などの検査と見比べて、気になる事があれば、

主治医のアドバイスなどを聞き、毎日の生活に気を配り、改善・予防していく事が大切ですね☆

 

衛生管理者として、働く皆さんの健康にお役に立てるように、これからも頑張りたいです☆

今なら誰よりも早くお返事ができます