「最新情報」に関する投稿のアーカイブ

お知らせ  きび秀華苑  生活相談員 藤井

 こんにちは! 暖冬といえども、めっきり寒くなってきました。 

いつも、施設運営にご理解ご協力ありがとうございます。

 

さて今回の投稿は、ご利用者とご家族の面会です。今年、5月からコロナの5類への移行に伴い多くの皆様に面会頂けるように対応させて頂いております。

1階のスペースにてマスク着用のもと15分程が目安となります。

久しぶりにお会いでき会話も弾み、お互いに表情も和らぎ笑顔も見られたり、嬉しさと安心感で涙される方もいらっしゃいます。

 

今後も面会以外の場面でも外出など息抜きの場を提供出来たらと思います。

皆様お身体には十分ご自愛ください。

今なら誰よりも早くお返事ができます

昼食レク  鉄板焼き  秀華苑デイサービス

皆様こんにちは!

出雲秀華苑デイサービスセンターです!

段々と朝晩冷え込みが厳しくなってきましたね

デイサービスでは昼食に出来立てのお好み焼きを召し上がっていただこうと

【作ってランチ!!】を開催しました

 

 

 

 

 

 

お母様たちがチャキチャキと作って下さり

約20名様分のお好み焼きがホットプレートいっぱいにできあがり♡

焼きそばやおにぎりと一緒に召し上がられ大好評でした

 もっと寒くなったらおでんも作っていただく予定です!

 

今年も残すところあと1カ月となりました

クリスマスツリーも飾って下さり、12月もイベント盛り沢山です!!

 

今なら誰よりも早くお返事ができます

宇陀高校出張授業 きび秀華苑  介護主任 橋本

先日、宇陀高校の3年生に「認知症サポーター養成講座」の授業と2年生に「コミュニケーションについて」の授業の講師に行ってきました。

認知症サポーター養成講座を高校生に行うメリットは、高校生は奈良県下様々な場所から宇陀高校に通っているので電車通学中や自宅がある地元でも行動力のある高校生がサポーターとして活躍してほしいと考え、福祉に興味のある宇陀高校生に授業をさせていただいています。高齢者福祉の勉強を普段からしている生徒さんなので、理解も早くグループワークをしてもすごく優しい気持ちのあふれた意見がたくさん聞くことが出来、こちらがほっこりとした気持ちにさせられる場面も多くありました。

認知症に限らず、人に優しい認知症サポーターが誕生したことを嬉しく思います。

午後からは大宇陀学舎に移動して、2年生にコミュニケーションについて授業を行いました。実習生をお受けして感じるのが「コミュニケーションが苦手です」と言う生徒さんがとても多いという事です。

少しでも苦手意識を取り除くことが出来れば…と様々な現場でのエピソードや生徒さんの身近にある話を入れながら2時間の講義をさせていただきました。

授業の最後に、介護の世界を目指す高校生のパワーを沢山感じながら講義をさせていただけた感謝と、3年生には国家試験に向けてのエールを、2年生には自分の意見を自分の言葉で伝えることの大切さを伝えさせていただき、無事に授業を終えることが出来ました。宇陀高校の皆さん、ありがとうございました。

今なら誰よりも早くお返事ができます

秋の遠足  きびデイサービス

先日、秋晴れの元、馬見丘陵公園に秋の遠足に行って参りました。

秋の遠足は毎年デイの一大イベントでしたが、コロナ禍になり3年間中止していたので、事前準備が大変でしたが、14名の利用者さまが参加してくださいました。

場所取り、テントや机の設置班は早めに出てセッティング完了したタイミングで利用者様到着。お天気にも恵まれ、沢山の綺麗な花々を見ながら、あちこち散歩してきました。

お昼は厨房さんにお願いしてお弁当を作ってもらい、みんなで外で食べると美味しい~‼

そよ風に吹かれながら、皆さん完食してくださいました。

大きな顔ほどあるダリアや思わずクスッと笑ってしまうようなコキア、一面に広がるコスモスやサルビア…どこを歩いても花・花・花…

花を見ながら歩いていると知らない間に歩数も伸びていて、いい運動にもなりとても気持ちよかったです。

小さい頃の遠足の話や、自宅の庭の話、子供の話、今夜の晩御飯は何にする?など普段とは違う雰囲気の中、皆さんとのお話も弾みました。

苑に戻ってからも「また連れて行ってな~」「ええ天気でよかったなぁ」「今晩はよう寝れるわぁ」などのお声をいただきました。

気候のいいこの季節、皆さんも馬見丘陵公園にお弁当をもっていかれたらいかがでしょうか?

 

 

今なら誰よりも早くお返事ができます