[2018年10月]の投稿
10月 認知症カフェの様子
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 桜井市地域包括支援センターきずな」に関する投稿です。 [2018年10月13日]
今月は、「回想法とミニ運動会」というテーマで、1964年に開催された東京オリンピックの映像や写真をみながらその頃に戻った気分で話をしました。
「初瀬中学校の講堂においてあるテレビでみんなで見た」、「初瀬にも聖火リレーがやってきた」という出来事や出場選手では、バレーやウェイトリフティング、マラソンの選手の名前がでてきてました。それぞれがいろんな話をしたり聞いたりすることができてうなずいたり笑いがあったりと楽しい時間でした。
ミニ運動会の前には、みんなでラジオ体操を行いました。久々にしっかりやってみるとけっこういい運動になりました。
その後、チームに分かれて①玉入れ、②ボーリング、③輪ゴムリレーをしました。競技となれば、みなさんも熱が入っておられました。玉入れでは、まさかの100対99、ボーリングは思ったより難しくなかなか倒れず、輪ゴムリレーでは、顔を近づけながら必死になって受け渡しをされていました。みなさんからは、「疲れたけど楽しかった」と言って帰っていただけました。
ご興味のある方、行ってみたい方は気軽にお越しください。お待ちしています。
また、認知症や介護に関する相談も受けつけていますのでお声かけ下さい。
秀華苑(出雲) 委員会 上半期活動報告
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「お知らせ, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑 本館, 秀華苑アネックス館, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2018年10月09日]
◆H30.4.19、今年度、第1回目 給食・事故・業務改善委員会を開催しました。
今年度の目標設定について、話し合いました。
◆H30.4.26、今年度、第1回目 衛生委員会を開催しました。
5月病について、勉強しました。
◆H30.5.17、今年度、第1回目 身体拘束・褥瘡排泄・倫理委員会を開催しました。
倫理委員会、初回は、法人目標の遵守から始まります。
今年度、刷新した法人、理念を周知し実践する事から始めましょう。(施設長より)
排せつ支援は、技術と羞恥心への配慮が重要です。
相手の身になる…これがポイントです。
◆H30.6.21、感染・事故防止・業務改善委員会を開催しました。
今年度より事故防止委員会は、2ケ月に1回の開催となりました。
起きた事故の反省とフィードバックも大切ですが、それ以上に「事故を起こさない、未然に防止する」ことが重要です。
感染委員では、毎年流行する感染症の対応策や高齢者がかかりやすい感染症を学び早期に兆候を発見して対応できるように日々心掛けています。
感染委員の今年の目標は『感染拡げず、短期間で終結させる!!』を目標に頑張っていきたいと思います。
◆H30.7.26、給食・身体拘束・倫理委員会を開催しました。
倫理委員会では、『不適切な言葉遣い・不適切な行動』について、話し合いをしました。
給食委員会では、食べる事は生きる事です。美味しくたべて元気にすごすことを願って、管理栄養士は、日々努力してくれてます。
◆H30.8.16、業務改善・事故・褥瘡排泄委員会を開催しました。
業務改善委員会では、『家族様とのコミュニケーションルール』について、話し合いました。
排泄委員会では、『排泄支援加算』について、勉強しました。
今後は、排泄機能の改善を図れるように、段階を追って学んでいきます。