[2019年01月]の投稿

1月 認知症カフェの様子

こんにちは、地域包括支援センターきずなです。

 

今日は、1月にありました認知症カフェ 談らい 咲くらいの様子を報告します。

まずは、久しぶりの保健師によるミニ講座

 ◆「冬こそしっかり水分補給

   ~見落としがちな便秘と脱水症~」

 冬場は「おしっこが近くなる」「汗をかいてないから大丈夫」と控えている方も多いのではないでしょうか。1日の目標の水分量を摂取するためには、湯のみで10杯、マグカップで6杯以上になるのですが、「そんなに飲んでないわ」「そんなに飲まんなんの」といった発言もあり、普段の量では少ないということを実感して頂いたのではないでしょうか。

 

◆「紙コップを使った玩具づくり」

 次に、けん玉と輪ゴムを使ってジャンプするおもちゃを作りました。けん玉を作った後は、昨年末の紅白歌合戦を再現しみんなで順番にやってみました。次のジャンプするおもちゃ作りでは、ウサギやカエル、鳥の装飾をつくり、思い思いに飛ばして遊びました。

image11

今年もみなさんにとって「ほっとできる空間」をめざしていこうと思いますので、気軽に立ち寄っていただけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

今なら誰よりも早くお返事ができます

1月15日は小正月にあたり、各地で「とんど」の行事も行われます。

秀華苑でも毎年小正月には「とんど」を行います。

その様子をお伝えさせていただきます。(場所は苑の対岸桜の園)

CIMG0955 (640x480)

皆さんが書いた絵馬や、しめ縄なども一緒に「とんど」でお焚きあげさせていただきました。

CIMG0956 (640x480)

今年は天気が続いた為、例年より大きく炎が舞い上がっており、秀華苑から見物された入居者様やデイサービスの利用者様や職員からも「迫力あったね」と喜んでおられました。

CIMG0971 (640x480)

 

もちろん消火もきちんと行いました。

CIMG0976 (640x480)

最近ではとんどをする地域も減ってきたようですが、私の子供の頃は「とんど」の火を提灯に入れて家に持って帰り、神棚にお供えする風習がありました。

地域によっても「どんど」「左義長」など言い方が異なるようなので悪しからず。

近藤

今なら誰よりも早くお返事ができます

新年あけましておめでとうございます。(みつえ秀華苑)

新年あけましておめでとうございます

2019.1.1 ケアハウスみつえ秀華苑より、「初日の出」をお届けします♪

IMG_1560

暖かく穏やかに新年を迎えられました。

苑内には、お正月の生け花を、デイサービス利用者様が飾って下さいました(^-^)

DSC02762

本年もどうぞよろしくお願い致します。

…ケアマネージャー…

今なら誰よりも早くお返事ができます

あけましておめでとうございます ~秀華苑~

新年 明けましておめでとうございます。

今年は平成最後のお正月ですが、職員一丸となって力を合わせて前進していきましょう。
さらなる1年になるよう、気持ちを込めて生け花をいけました。

本年も事務所共々どうぞよろしくお願いします。

CIMG0922 CIMG0924 CIMG0931

秀華苑 事務所より

今なら誰よりも早くお返事ができます